沿革
沿革
〇 校章 〇 | 〇 校歌 〇 |
〇 学校へのアクセス 〇 | 〇 沿革 〇 |
〇 沿革 〇 |
昭和 | 34. 4. 1 | 江東区立第四砂町中学校設立、砂町中学校に併置 |
初代 : 平川利治校長 就任 | ||
7. 6 | 北砂5-153に新校舎落成竣工式挙行 | |
37. 5.23 | 屋内体育館兼講堂落成 | |
38. 9.16 | プール竣工(25×11m) | |
39.12. 9 | 開校5周年記念式典ならびに校旗・校歌制定発表会挙行 | |
40. 1.31 | 文部省研究優良校の表彰を受ける(保健体育) | |
4. 1 | 平川利治校長 深川第五中学校に転任 | |
第二代 : 成島昌次郎校長 就任 | ||
10. 7 | 住居表示変更 北砂5-1-7 | |
42. 3.31 | 成島昌次郎校長 退職 | |
4. 1 | 第三代 : 竹内識校長 就任 | |
5.21 | 完全給食開始 | |
44.11.20 | 開校10周年記念式典挙行 | |
45. 4. 1 | 竹内識校長 大田区立大森第八中学校に転任 | |
第四代 : 山本光輝校長 就任 | ||
48. 3.31 | 山本光輝校長 退職 | |
4. 1 | 第五代 : 横田栄一校長 就任 | |
49.11. 6 | 開校15周年記念式典挙行 | |
50. 3.31 | 横田栄一校長 退職 | |
4. 1 | 第六代 : 川島鶴次校長 就任 | |
54. 4. 1 | 川島鶴次校長 新宿区立牛込第三中学校に転任 | |
第七代 : 倉田守校長 就任 | ||
11. 7 | 開校20周年記念式典挙行 | |
58. 4. 1 | 生活指導推進校を受ける | |
59. 3.31 | 倉田守校長 退職 | |
4. 1 | 第八代 : 長野保校長 就任 | |
11.16 | 開校25周年記念式典挙行 | |
60. 6.17 | 新校舎建設着工 | |
61. 4. 1 | 新教育目標実施 | |
6.19 | 新校舎完成 北砂5-20-17 | |
8.27 | 新校舎へ全面移転 | |
9. 1 | 新校舎で授業開始 | |
9.30 | プール・体育館・正門完成 | |
11. 4 | 新校舎落成記念式典挙行 | |
63. 3.31 | 長野保校長 退職 | |
4. 1 | 第九代 : 栗原稔校長 就任 | |
11.10 | 視聴覚教育全国大会、会場校として授業発表 | |
平成 | 元 11.11 | 開校30周年記念式典挙行 |
4. 3.31 | 栗原稔校長 退職 | |
4. 1 | 第十代 : 上田進校長 就任 | |
6.10.20 | 最新型コンピュータ設置 | |
11. 7 | 開校35周年記念講演会開催 | |
9. 4. 1 | 国際理解教育推進校を受ける | |
10. 3.31 | 上田進校長 退職 | |
4. 1 | 第十一代 : 加々美馨校長 就任 | |
「心の教室相談員」配置 (相談員 : 岩月武丸 氏) | ||
11.11. 6 | 開校40周年記念式典挙行 | |
12. 3. 1 | 校庭改修 | |
9. 1 | ネットワークコンピュータ設置 | |
13. 4. 1 | 「スクールカウンセラー」設置 | |
14. 4. 1 | 加々美肇校長 深川第五中学校に転任 | |
第十二代 : 中田和男校長 就任 | ||
15. 4. 1 | 給食業務の民間委託移行 | |
学校選択制第一期生入学 | ||
16.10.20 | 東側トイレ全面改修完了 | |
12.17 | 開校45周年記念講演会開催 | |
17. 4. 1 | 中田和男校長 江戸川区立瑞江第二中学校に転任 | |
第十三代 : 髙田弘文校長 就任 | ||
18. 4. 1 | ノートパソコン設置 | |
7. 1 | 普通教室冷暖房化工事完了 | |
20. 4. 1 | 髙田弘文校長 江東区立深川第七中学校に転任 | |
第十四代 : 林 昭文 校長 就任 | ||
区幼少中連携モデル事業を受ける | ||
21. 5.24 | 区女子サッカー部拠点校活動開始 | |
11.14 | 開校50周年記念式典挙行 | |
23. 3.31 | 水道直結工事完了 | |
4. 1 | 林昭文校長 江東区立第三亀戸中学校に転任 | |
十五代:伊藤雅夫校長就任 | ||
24. 4. 1 | 生活指導推進校を受ける | |
用務業務の民間委託移行 | ||
8.31 | 校舎内階段・照明改修完了 | |
25. 4. 1 | 学校事務共同実施連携校 | |
区研究協力校(7校連携)受ける | ||
26. 3.15 | 校庭、正門全面改修完了 | |
11.26 | 区研究協力校「7校連携教科交流」研究発表会 | |
28. 4. 1 | 伊藤雅夫校長 第二砂町中学校に転任 | |
第16代:田中利幸校長就任 |
29.4.1 江東区教育委員会研究協力校を受ける
31.2.15 江東区教育委員会研究協力校研究発表会
31.11.23 創立60周年記念式挙行
更新日:2020年04月24日 11:43:14